車コーティング・クリーニング ASAPの正社員・アルバイト・パート求人情報

勤務地から求人・仕事を検索する
車コーティング・クリーニング ASAPの求人・仕事を色々な条件で検索する
職種で検索
特徴で検索
雇用形態で検索
店舗で検索
会社紹介
車をキレイに保つ「カーコーティング技術」で急成長中の企業です
ASAPは、東証一部上場企業である中古車販売店「ネクステージ」の100%出資子会社として2011年に設立されました。全国に展開するネクステージの店舗で、カーコーティング施工・内装クリーニング・中古車商品化事業を行っています。ネクステージの新規店舗展開に伴い私たちASAPへのニーズも急速に高まっており、まだまだ若い会社ではありますが、200名を超えるスタッフを抱える企業へと成長いたしました。特に当社の中心事業となるカーコーティング施工の伸びは著しく、2018年には26,000台を超える作業台数を記録。北は北海道から南は九州まで日本各地のネクステージ店舗でスタッフ一丸となって毎日仕事に取り組んでいます。
仕事紹介
ボディーコーティング施工の流れ
-
- ほこり落し
- まずはボディーにのっている汚れやほこりを水圧で飛ばし洗っていきます
-
-
- 鉄粉取り
- 鉄粉を除去できる特殊なねんどや専用PADなどを使用してボディー全体をあてていきます
-
- エンブレムや隙間の雨染み取り
- 細かいところですがボディーの隙間についた黒い雨染みを洗剤でとっていきます
-
- マスキングと養生
- 樹脂パーツやゴムなど研磨しない部分にはマスキングをはり保護していきます
-
- 研磨作業1
- ボディーの状態によって研磨用機械・研磨剤・バフなどの最適な組み合わせを考えキズを消し美しい下地を作ります
-
- 研磨作業2
- 機械が入らない場所を手でコツコツと磨いていきます
-
- 脱脂
- 研磨剤に入っている油分を取ってコーティング剤とボディーの密着をよくします
-
- コーティング剤塗布
- 製作に2年をかけ完成したネクステージオリジナル「弾スプラッシュコーティング剤」を塗布、拭上げして完了です!
-
職場の特徴
車と同じくらい女性も輝いています!
現在全国で活躍しているスタッフの数は約200名で、男性と女性の割合は6:4。意外と女性が多いのが特徴です。特に商品化・内装クリーニングなどは女性が中心となり現場を切り盛りしています。
休みがとりやすいのも特徴の一つ。相談すれば95%の確率で希望通り休めるため、仕事とプライベートをしっかりと分けて、趣味の時間を確保することもできます。


スタッフインタビュー

見学の時点で「この仕事やりたい!」と思いました(笑)外口 拓輝 入社4年目
2015年8月入社、2017年1月店舗をまとめるブロックリーダーに昇格、
2018年7月九州エリアをまとめるエリアリーダーに昇格
- 入社のきっかけは?
- 車関係の仕事をネットで探してASAPの求人を見つけました。元々車が好きなので仕事内容に興味が湧き、自動車整備士のような資格は不要ということだったのでさっそく応募しました。面接の際に仕事場を見学させてもらい、その場で「やりたい!」と思いました(笑)。
- 現在、どのようなお仕事をしていますか?
- 北九州から熊本までの九州エリア6店舗を統括するエリアリーダーをしています。普段はどれかの店舗に出勤し、現場スタッフと一緒にコーティングや内装クリーニングをしています。一緒にやることで現場の問題点や改善方法などが見えてきます。それをもとにスタッフと打合せを行い、より働きやすい職場作りをするのが私の仕事です。
- この仕事のやりがいを教えてください。
- 自分の仕事の結果がすぐに見えることです。丁寧に作業をすれば、その分だけきれいになります。一番嬉しいのは様々な工程を経て作業が完了した車を眺め「やった」と思う瞬間。自分が満足できる仕上がりになっていなければお客様には満足していただけませんからね!
- 最近の重大ニュースは?
- 2018年に家を建てました!新しい家はやっぱり快適です。
車コーティング・クリーニング ASAPの 求人情報から、あなたにピッタリなお仕事を見付けよう!